X にすでにMNGしましたが、来ました。9320A。
いろいろ弄って気づいたこと書きます。
当然ですが、スピーカーのキャリブレーションは、SAM対応のものでないと使えません。
最初、独立モードにすれば、サードパーティースピーカーでもキャリブレーションカーブ
が適用できるのか?と思っていましたが、それはできないです。
ですがキャリブレーションを使わなくても、これ単体でもモニターコントローラーとして機能します。
なお、ボリュームノブは無限に回ります。
入力は、USB(こいつが提供する 入力デバイス)、アナログ、AES/EBUデジタルの3つ。
出力は、ヘッドフォン、アナログTSR、AES/EBUデジタルの3つ。
AD/DAの性能は相当いいです。低音はがさつきなく下まですっきりと伸びてます。
高音はおとなしめですが、出てないわけでなく、ざらつきのない凄く耳に優しい出方してます。
RMEほど馬鹿正直ではないですが、Discrete4よりもフラットに近いかな?
流石GenelecのモニタースピーカーをドライブするAD/DAだなと思いました。
付属のキャリブレーション用マイクで、アナログとデジタルの出力SPL値をそろえられるので、
スピーカー切り替えしてもボリューム弄る必要ありません。
伊達にモニタリングセンターコンソールをうたってませんね。機能、音質文句ないです。
加えてヘッドフォンアンプ、他の高級機にはついてるんでしょうか?
ヘッドフォンの入力感度、インピーダンスを設定できます。これのおかげで、
MDR-CD900STが息を吹き返しましたww。今までのモニコンやオーディオインターフェイス直
では全く鳴らし切れていない感じがしてましたが、ちゃんと鳴るんですよこれがw
MDR-CD900STでこれですから、もっといいヘッドフォンでどれだけなるのか試したくなりましたw
簡易キャリブレーション機能もついてるので、足りないローも鳴るように調整できました。
いや~、こいつのおかげでモニター環境が完璧になりました。2024年のベストBUYは、
間違いなく Genelec 8341Aと、9320Aです。買ってよかった。高かったけどww
留言